株式会社具志川食糧
トップ
具志川食糧とは
会社概要
社長メッセージ
代表取締役 新垣 寿
お米が出来上がるまで
精米の紹介
仕事内容
配送スタッフとは
もっと見る
MENU
具志川食糧とは
会社概要
社長メッセージ
代表取締役 新垣 寿
お米が出来上がるまで
精米の紹介
仕事内容
配送スタッフとは
福利厚生
働きやすさにも力入れてます
イラストで見る具志川食糧
ココがすごい!
応募方法
採用までの流れ

●配送スタッフのある日のお仕事の流れ

8:30~ 精米

月・水の午前中精米作業を行います
お米の知識を高める大切な仕事です。

9:30~ 店頭準備

精米したお米を店頭に並べます。

10:00~ 積み込み、配送

配達分のお米を配送車へ詰め込みます。
配送車はAT限定車ですので、特別な免許は必要ありません。

12:00~ 帰社、お昼休憩

午前中の配達が終わった後は社内でお昼休憩。お昼ご飯はお得意先のお弁当屋さんの
お弁当を準備しています。

13:00~ 積み込み、配送

午後に配送分のお客様のところを回ります。16:00~17:00には戻れる範囲で配送を行います。

16:30 ミーティング

営業終了時には、配達先で承ったことの
共有を行います。3分以内には終わるので残業無しで帰宅!

●配送のポイント



配送地域はうるま市、沖縄市

配送地域はうるま市や沖縄市が中心です。
会社周辺地域ですので当日中で配送可能、持ち帰りの仕事もありません。



お得意先を配送

既存のお得意先のお客様を回ります。
ルートも覚えて慣れると、効率を考えて回れるようになります。



卸す商品はお米のみ

卸す商品はお米のみですので、
納品する際も、商品の数を数えて確認する、シンプルな作業です。

~ 1週間のお仕事の流れ ~

月曜日

精米・配送1台

お得意先様用、店頭販売用の精米を行います。配送は1台の配送車が出ます。

火曜日

配送2台

配送車2台での配送を行います。配送以外のスタッフは店頭販売を行います。

水曜日

精米・配送1台

月曜日と同様、
精米・配送1台がでます。

木曜日・金曜日

配送2台

配送車2台での配送。社内ではお客様に卸しているお米を炊いて試食も行っています。
戻る

powered by AgreARMS
©2019 kyujinokinawa inc.

推奨環境

■パソコン

  • OS・・・Windows10以上/MacOS10.0以上
  • ブラウザ・・・Google Chrome(最新版)/Microsoft Edge(最新版)/FireFox(最新版)

■スマートフォン

  • OS・・・iOS15以上/Android10以上
  • ブラウザ・・・Google Chrome(最新版)/Microsoft Edge(最新版)/FireFox(最新版)

■JavaScriptおよびCookieが利用可能なパソコンおよびスマートフォン

※上記環境以外でのご利用は、全機能の正常動作は保証致しかねます。