お米が出来上がるまで
精米の紹介
皆さんが家庭で食べる白米はこのように出来上がっています!

フレコン(玄米袋)
白米の基となる玄米が入った袋です。
ここから白米を取る作業を行います。
5㎏のお米が
約200袋分の量が入っています。

玄米の張り込み
玄米を精米タンクに張り込み、
二段階の工程で丁寧に精米します。
お米の特徴に合わせて精米調整します。

袋詰め
彩選別機で異物等を取り除き、
重量を計り袋詰めする作業を行います。
袋詰めされたお米は店頭に置かれたり、
お取引先へ配送されます。
福利厚生
働きやすさにも力入れてます
各種社保完備
雇用保険、労災保険、
健康保険、厚生年金保険 完備
お昼弁当あり
お昼弁当は会社で用意しております。
旧盆・年末年始休み
旧盆(ウークイ)、年末年始(12/31~1/3)
イラストで見る具志川食糧
ココがすごい!

男性が活躍中!!
20代男性スタッフが活躍中です!黙々と仕事がしたいという方、マイペースに仕事を覚えていきたい方も大歓迎です!

土日休みの完全週休2日制!
プライベートを重視したい方には魅力的な土日休みの完全週休2日制を取っております。

スタッフは20代がほとんど!!
7名中4名が20代です。
20~25歳の間が多いです。
応募方法
採用までの流れ
step①
応募
下記求人をご覧いただき
お電話またはメールにて、
応募の旨をご連絡下さい。
お電話またはメールにて、
応募の旨をご連絡下さい。
step②
面接
面接時に履歴書(写真張付)を
持参下さい。
持参下さい。
step③
お仕事スタート
在職中の方も勤務開始日を
お気軽にご相談下さい。
一緒に頑張りましょう!
お気軽にご相談下さい。
一緒に頑張りましょう!